Katana [Aizu Nagamichi] [N.B.T.H.K] Hozon Token

Out of Stock

Stock number:KA-030319

Paper(Certificate):[N.B.T.H.K]Hozon Token
Country・Era:Aizu(Fukushima)・Edo era  about 1861~

Blade length(Cutting edge): 69.7cm
Curve(SORI): 1.3cm
Width at the hamachi(Moto-Haba): 3.1cm
Thickness at the Moto-Kasane: 0.79cm
Wide at the Kissaki(Saki-Haba): 2.34cm
Thickness at the Saki-Kasane: 0.55cm
Length of Koshirae : about 97cm
Habaki: One parts, silver foil Habaki
Sword tang(Nakago): Unaltered,  Kiriyasuri file pattern
Rivet Holes(Mekugiana): 1

Shape(Taihai): Chu-kissaki,Shinogizukuri,Iorimune
Jigane(Hada): Itame with Jinie
Temper patterns(Hamon): Notare and Komidare
Temper patterns in the point(Bohshi): Komaru
Registration Card: Tochigi

【Additional Information】

会津の三善一族は長国を祖とし、政長から長道へと代々続く陸奥刀匠の名家です。上京し肥前忠吉と同じく埋忠明寿に学んだ為に山城伝の趣強く、寛永四年(1627年)より父長国と共に会津で鍛刀。美濃から移住してきた兼定一派と双璧の三善家はこのときより始まります。政長の子三善長道は会津虎徹と称され、斬れ味の良さは後代へと引き継がれました。この長道は文久頃の長道です。
本作は刃長が二尺三寸で重ね尋常、時代の姿が美しい御刀です。刀自体も出来優れており抜群の冴えを見せています。練れた板目肌は詰んでいて美しく地沸がつきます。刃紋は小沸出来で湾れ基調に互の目が交じり、小足入り、二重刃掛かるところあり、刃中も明るく上作良業物と言われるだけの素性の良さを感じさせる焼刃です。帽子はそのまま細かく乱れて小丸へ返ります。茎の状態も良好です。総体的にどこを見ても健全ですので安心して御持ちになれる会津の名刀です。拵付でよく揃った御品で見逃せない優品です。会津の御方に特にお奨めしたい一振りです。白鞘、銀着一重はばき、打刀拵付。

Out of stock

SKU: KA-030319

Categories: ,

Tags: ,