Wakizashi [Sekinojyu-Kanehide] [N.B.T.H.K] Hozon Token

Out of Stock

Stock number:WA-100517

Paper(Certificate):[N.B.T.H.K] Hozon Token
Country・Era:Settsu(Osaka)・Edo era  1661

Blade length(Cutting edge): 55ccm
Curve(SORI): 1.1cm
Width at the hamachi(Moto-Haba): 3.3cm
Thickness at the Moto-Kasane:0.8cm
Wide at the Kissaki(Saki-Haba): 2.55cm
Thickness at the Saki-Kasane: 0.6cm
Habaki: Two parts, silver foil Habaki
Sword tang(Nakago): Unaltered, Takanohayasuri file pattern
Rivet Holes(Mekugiana): 1

Shape(Taihai): Chu-kissaki, Shinogizukuri, Iorimune
Jigane(Hada): Itame with Jinie
Temper patterns(Hamon): O-gunome-midare
Temper patterns in the point(Bohshi): Komaru
Registration Card: Tokyo

【Additional Information】
関之住藤原兼英は、寛文頃の刀工で、摂津国に住し作刀しました。関之住藤原兼英、兼英、摂州住兼英、住吉兼英、住吉丸兼英などと刻銘しました。本作はよく練れた地鉄に派手な互の目刃紋を焼いた見栄えがする脇差です。姿も身幅広く、ドスンと重量がある立派な体配を呈しています。刃長が、一尺七寸一分強、地鉄は板目肌が流れ心で地沸がつく強靭な鍛え地です。刃紋は、直で焼きだし互の目が鎬にかかるほど高低に乱れる刃紋で、更に飛び焼き交えるなど、誠に覇気ある華やかな焼き刃です。刃中には足、砂流しかかり働きます。帽子は乱れを鎮めて直調子となって小丸へ返ります。茎は御覧の通りの保存状態です。茎千両とはこういうものです。文句なし。白鞘。銀二重はばき、保存刀剣鑑定書、大阪にお住まいのお客様には郷土の御刀です。

Out of stock

SKU: WA-100517

Categories: ,

Tag: