Wakizashi [Kaganokami Fujiwara Sadahiro](Wazamono)[N.B.T.H.K] Tokubetsu Hozon Token

Out of Stock

Stock number:WA-070211

Paper(Certificate):[N.B.T.H.K] Tokubetsu Hozon Token
Country・Era:Settsu(Osaka)・Edo era  1688

Blade length(Cutting edge): 53.8cm
Curve(SORI): 2.2cm
Width at the hamachi(Moto-Haba): 3.10cm
Thickness at the Moto-Kasane: 0.66cm
Wide at the Kissaki(Saki-Haba): 2.34cm
Thickness at the Saki-Kasane: 0.50cm
Habaki: Two parts, silver and gold foil Habaki
Sword tang(Nakago): Unaltered,Kattesagari file pattern
Rivet Holes(Mekugiana): 1

Shape(Taihai): Chu-kissaki,Shinogizukuri,Iorimune
Jigane(Hada): Itame and Masame
Temper patterns(Hamon): Gunome with Nie and Tobiyaki
Temper patterns in the point(Bohshi): Sugu,Kaen,Komaru
Registration Card: Osaka   1971

【Additional Information】
加賀守貞広は、康継一門越前下坂派の刀工で、寛永十七年(1640年)越前下坂に生まれ、越前のほか京にても作刀した元禄頃の良工です。加賀守藤原貞廣、高柳加賀守藤原貞廣などと銘を切ります。直刃仕立ての作品は見ますが、本作のように乱刃で上出来な御刀は希少と思います。
本刀の地金は貞廣の作刀中では稀に見る丁寧な鍛えで、地金の鍛えは板目肌がそろって美しく斑が無い最高の出来です。刃文は石堂風の大乱れで互の目に丁子刃、飛び焼きを焼いて、沸厚くつき、匂口深く、砂流しがかかり、足、葉入り変化があり、地刃は明るく闊達に冴えています。切先がやや延びごころになり反りついた江戸時代前期から中期への過渡期の姿です。厚く冴えた地沸が平地によく絡み、沸本位の華麗な刃文は元禄文化の象徴でもあり派手で、その迫力に圧倒されます。本刀は近年の厳しい審査で特別保存刀剣に認定された脇指です。流石に欠点が無く出来栄え上々であり加賀守藤原貞廣の傑作の一振りです。

Out of stock

SKU: WA-070211

Categories: ,

Tag: