Wakizashi [Bicchu-no-kami Kiyonobu][N.B.T.H.K] Hozon Token

Out of Stock

Stock number:WA-100411

Paper(Certificate):[N.B.T.H.K] Hozon Token
Country・Era:Mino(Gifu)・Edo era  1661

Blade length(Cutting edge): 59.4ccm
Curve(SORI): 1.4cm
Width at the hamachi(Moto-Haba): 3.13cm
Thickness at the Moto-Kasane:0.73cm
Wide at the Kissaki(Saki-Haba): 2.35cm
Thickness at the Saki-Kasane: 0.55cm
Habaki: One parts, gold and silver foil Habaki
Sword tang(Nakago): Unaltered,Sujikaiyasuri file pattern
Rivet Holes(Mekugiana): 1

Shape(Taihai): Chu-kissaki,Shinogizukuri,Iorimune
Jigane(Hada): Koitame with Masame and Jinie
Temper patterns(Hamon): Suguha
Temper patterns in the point(Bohshi): Sugu ni Komaru
Registration Card: Tokyo

【Additional Information】
備中守藤原清宣は、美濃関七流の徳永派の鍛冶です。初代は初め兼宣を名乗り、「近江守」を受領して近江守清宣と改名しました。本作の清宣は初代近江守清宣の子です。鍛刀の評価としては初代より上手と云われ、地刃優れた作品を残しました。
本刀の体配は、身幅、元先確りとして、重ねも厚尋常。健全でしっかり、反りをやや利かせ、刃長は一尺九寸六分。刀に迫ろうかという長さの、姿美しい長脇差です。地鉄は、板目肌に柾目を交えた鍛えのよい地に地景入り地沸がつきます。刃紋は、匂い勝ちの直刃で、斑が無く、冴えた匂口に小沸がつき、刃縁には細かな金線入りて働きます。帽子は湾れ調子となり先掃きかけて、しっかりと小丸へ返ります。茎は生ぶ。特徴的な太く深い鑢目の茎地に力強い鏨の銘が立派に刻されています。このように、本御刀は備中守藤原清宣の腕前の確かさと、仕事への自信、作者の直向で実直な姿勢を伺い知ることが出来る、誠に好感が持てる一振です。白鞘、はばき鍍金に銀着せ二重。保存刀剣鑑定書。

Out of stock

SKU: WA-100411

Categories: ,

Tag: